MENU

Menu

  • Maruyama da Gunma profilo

Calendario

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 3月    

Maruyama da Gunma

  • ダメージジーンズは日の丸弁当の梅干しである

  • 自己分析

  • なぜファッション?

  • 日本とイタリアの「お・も・て・な・し」の違い

  • 6か月前までファッションに全く興味がなかった男の話

  • なぜ西洋美術史を学ぶのか

『後世への最大遺物』

2020年3月20日

上毛かるたの「こ」の札 群馬県には、地元の有名な人物や食べ物などにちなんだ上毛かるたというものがある。 50音にそれぞれ名物があてがわれている。 群馬県人は小さい頃にこのカルタをすることで、群馬の有名なものを叩き込まれる…

青の世界

2020年3月19日

青 ~境界の色~ 自分は青色が好きです。 高貴かつ深みがあり、見ているとなにより落ち着く。 どこか別の世界に連れて行ってくれるようです。 西洋美術を勉強していると青が印象的な作品に数多く出会います。 スクロヴェーニ礼拝堂…

万事が Piano Piano(ピアーノ ピアーノ)

2020年3月19日

外国語の響き 外国語を勉強していると日々いろいろな言葉に出会います。 その中で、「いい響きだな」「可愛らしい響きだな」というお気に入りの単語や表現に出会うことがあります。 外国語の歌を聞いた時の、意味はわかんないけどなん…

プレゼント選び

2020年3月17日

いただいた誕生日プレゼント 3月が誕生日の友人にプレゼントをすることになりました。 この前プレゼントをもらったお返しとして。 自分は去年の11月が誕生日で素敵な名刺入れをいただきました。 オロビアンコのボルドー色の名刺入…

ウズベキスタンの食事

2020年3月16日

ウズベキスタンの首都タショケントについて間もなく、初日はお金を換金することで疲れてしまいスーパーで適当に買いその日は就寝。 大したものを食べていなかったので、翌日はずっと空腹状態。 自分はトイレが近いし、腹を壊しやすいの…

ブハラ滞在 ~ウズベキスタンのサウナ(ハマム)に入る~

2020年3月20日

ブハラでは昔ながらのサウナのようなところ(ハマム)に行きました。 場所がよくわからなかったので、このあたりであろうところで近くにいた若者に声をかけ場所を発見。 入り口を入ると豊かな髭を蓄えたおじさんが受付にいて、風呂道具…

答えのない世界を生きる

2020年3月14日

新卒の会社を一年半で辞めて 去年の11月に東京での仕事を辞めてから3月で5ヶ月。 すっかり実家暮らしも板についてきました。 まさか大学時代はもう一度実家に住むことになろうこと、アパレルの業界で働くことは全く考えてもいない…

言語によって性格が変わる?

2020年11月15日

日本語学科のルームメイト ヴェネツィアに一年間留学中イタリア人の方とルームシェアをしていました。 彼が日本語学科ということもあり、イタリア語で話したり日本語で話したりしていました。 このアパートには自分と彼を含め5人で住…

ヴェネツィア ゴンドラのすゝめ

2020年11月15日

ヴェネツィアは水の都 ヴェネツィアへ電車で来た方は、イタリア本土からヴェネツィアの島がだんだんと近づいてくるのが車窓から見えます。 今でこそ道路や線路でイタリア本土と直結していますが、昔ヴェネツィアは完全に独立した島でし…

続 ドレミの歌 イタリア語版の話

2021年11月6日

先日英語の原曲と日本語では歌詞が違うということをご紹介しました。 次に来た疑問として イタリア語どうなんだ? ということです。 昨日またイタリア語のレッスンがあったので聞いてみました。 最初は映画自体を知っているかのチェ…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • >

PLOFILO

Maruyama da Gunma
マルヤマ・ダ・グンマ

群馬県出身
一年間のヴェネツィア留学経験
美学・西洋美術史専攻
2012-2013シーズンよりグーナー
(アイドルはトマシュ・ロシツキ)

世界の誰か一人に届いたらと思い、日々の気づきを綴っています。

ARCHIVIO

  • 2024年3月 1
  • 2024年2月 1
  • 2022年12月 3
  • 2022年7月 1
  • 2022年5月 1
  • 2022年3月 3
  • 2022年2月 1
  • 2022年1月 4
  • 2021年12月 3
  • 2021年11月 1
  • 2021年10月 6
  • 2021年9月 3
  • 2021年8月 4
  • 2021年7月 1
  • 2021年6月 2
  • 2021年4月 4
  • 2021年3月 2
  • 2021年2月 3
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 2
  • 2020年11月 5
  • 2020年10月 3
  • 2020年9月 3
  • 2020年8月 3
  • 2020年7月 1
  • 2020年6月 5
  • 2020年5月 8
  • 2020年4月 18
  • 2020年3月 30

©Copyright2025 Maruyama da Gunma.All Rights Reserved.