MENU

Menu

  • Maruyama da Gunma profilo

Calendario

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    

Maruyama da Gunma

  • ダメージジーンズは日の丸弁当の梅干しである

  • 自己分析

  • なぜファッション?

  • 日本とイタリアの「お・も・て・な・し」の違い

  • 6か月前までファッションに全く興味がなかった男の話

  • なぜ西洋美術史を学ぶのか

ヴェネツィアでの迷子のすゝめ

2021年11月6日

~ヴェネツィアにて迷子のすゝめ~ 今Google Mapなどのアプリが発達したため日常生活で道に迷うということがめっきり少なくなったこの頃。 着くまでにどれだけ時間がかかるのかも表示してくれるため計画もとても立てやすい。…

日本人だなと思う瞬間

2020年3月2日

クラシック音楽、西洋美術、ヨーロッパサッカーなどとにかく小さいころから 「ヨーロッパ」「西洋」という言葉が付くものは何でも好きでした。 その魔法の言葉が付くと日本のものよりもすべて高等なものであるかのような印象を持ってい…

生きる力

2020年3月20日

「君は生きる力がないよね」 今働いている派遣先で言われたひとことである。 「勉強ができるという人には、2種類いると思うんだよね。最初はいわゆるお勉強ができる人。テストで勉強ができる人。 もう一つは生きる力がある人。君には…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13

PLOFILO

Maruyama da Gunma
マルヤマ・ダ・グンマ

群馬県出身
一年間のヴェネツィア留学経験
美学・西洋美術史専攻
2012-2013シーズンよりグーナー
(アイドルはトマシュ・ロシツキ)

世界の誰か一人に届いたらと思い、日々の気づきを綴っています。

ARCHIVIO

  • 2024年3月 1
  • 2024年2月 1
  • 2022年12月 3
  • 2022年7月 1
  • 2022年5月 1
  • 2022年3月 3
  • 2022年2月 1
  • 2022年1月 4
  • 2021年12月 3
  • 2021年11月 1
  • 2021年10月 6
  • 2021年9月 3
  • 2021年8月 4
  • 2021年7月 1
  • 2021年6月 2
  • 2021年4月 4
  • 2021年3月 2
  • 2021年2月 3
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 2
  • 2020年11月 5
  • 2020年10月 3
  • 2020年9月 3
  • 2020年8月 3
  • 2020年7月 1
  • 2020年6月 5
  • 2020年5月 8
  • 2020年4月 18
  • 2020年3月 30

©Copyright2025 Maruyama da Gunma.All Rights Reserved.