続 ドレミの歌 イタリア語版の話
先日英語の原曲と日本語では歌詞が違うということをご紹介しました。 次に来た疑問として イタリア語どうなんだ? ということです。 昨日またイタリア語のレッスンがあったので聞いてみました。 最初は映画自体を知っているかのチェ…
先日英語の原曲と日本語では歌詞が違うということをご紹介しました。 次に来た疑問として イタリア語どうなんだ? ということです。 昨日またイタリア語のレッスンがあったので聞いてみました。 最初は映画自体を知っているかのチェ…
ドレミの歌はみなさん知っているかと思います。 日本人の方であれば小学校でやった方も結構いるのではないでしょうか。 この曲はもともと『サウンドオブミュージック』の中で歌われる曲です。(案外知らない方も多いのではないでしょう…
『戦場のピアニスト』を最近見直しました。 映画の中でショパンの曲が印象深く使用されていて、ストーリーもいいですがショパンの曲が一層映画を素晴らしいものにしています。 特に主人公のシュピルマンが最後に『バラード第1番 ト短…
野球やプロレスだとその人の入場曲があるのをご存知の方も多いかもしれません。 試合は彼らにとっての仕事ですから、その仕事のためにテンションをあげるためと言っていいかもしれません。 僕は野球やプロレスについてこれから話したい…
クラシック音楽、西洋美術、ヨーロッパサッカーなどとにかく小さいころから 「ヨーロッパ」「西洋」という言葉が付くものは何でも好きでした。 その魔法の言葉が付くと日本のものよりもすべて高等なものであるかのような印象を持ってい…